眉下切開・眼瞼下垂

TOP > 眉下切開・眼瞼下垂

こんな方におすすめ

  • ・以前に比べまぶたが重くなってきた
  • ・目の開きが悪い
  • ・眠たそうに見えて嫌
  • ・二重のラインは変えてくないが瞼をスッキリさせたい

眉毛下皮膚切除術とは?

眉毛下皮膚切開術(眉下切開)は、眉毛直下の皮膚と皮下脂肪を取り除くことで、まぶたのたるみを改善する手術です。この方法では眉毛の毛根を保持し、切開部分が眉毛に隠れるため、傷跡が目立ちにくく、目の形が自然に保たれます。他のたるみ取り手術と比較して腫れが少なく、ダウンタイム期間も短いという利点があります。

眉毛下皮膚切除術

眼瞼下垂術とは?

眼瞼下垂は、加齢や長期間のコンタクトレンズ使用、スマートフォンの長時間使用、アイプチの使用などの生活習慣によって、まぶたを持ち上げる筋肉(眼瞼挙筋)が弱まり、目が開けにくくなる症状です。この症状は年齢に関わらず発生し、20〜30代で先天性の眼瞼下垂を持つ人もいます。
眠そうな目つき、目の上部が凹んで見える、眉毛を持ち上げないと目が開きにくいなどが主な症状です。また、一部の人は肩こりや頭痛を経験することもあります。

眼瞼下垂の程度に応じた治療方法

軽度から中等度の眼瞼下垂

目を開けた際に、瞳孔の中心から上半分の一部が隠れる状態です。この場合、まぶたを持ち上げる主要な筋肉(眼瞼挙筋)から瞼板に続く膜(挙筋腱膜)を前転させ、瞼板に再固定します。

重度の眼瞼下垂

目を開けたときに瞳孔の中心から上半分全体、またはそれ以上が隠れる状態です。中には瞳孔の大部分を瞼が覆う重症の例もあります。眼瞼挙筋が正常な場合は、再固定で良好なまぶたの開きが得られます。眼瞼挙筋が変性している場合は、結膜側にあるMuller筋も短縮するか、側頭部や大腿部から採取した筋膜でまぶたを引き上げる筋膜移植が必要になることがあります。

Q&A

Q. 眉下切開の回復期間はどのくらいですか?

A. 術後1週間は眉下に縫合糸が残りますが、1週間から2週間で腫れや内出血が見られることがあります。1週間後に縫合糸を取り除き、その後は化粧で傷を隠すことが可能です。個人差はありますが、腫れが完全に引いて最終的な形になるまで1ヶ月から3ヶ月かかる場合があります。

Q. 入浴はいつから可能ですか?

A.術後翌日から入浴は可能ですが、血流が促進されると腫れや内出血が悪化する可能性があるため、最初の1週間は避けるか、ぬるま湯での短時間の入浴が推奨されます。

Q. 手術中の痛みに対する麻酔はどのようなものですか?

A. 局所麻酔を使用し、必要に応じて笑気麻酔のオプションを追加することもできます。

Q. コンタクトレンズはいつから装着できますか?

A.多くのまぶたの手術では、術後1週間からコンタクトレンズの装着が可能です。

施術費用

  • 眉毛下皮膚切除術

    253,000円(税込)

  • 眼瞼下垂術

    440,000円(税込)

LINE予約するLINE PIN Instagram